Java SE 7 Update 4 での変更点
Java 7 の Update 4 がリリースされたようですのでリリースノートから気になる点を拾い読み。
OS X サポート
Apple が Java の OS X 対応を止めてしまったために Java 7 リリースから半年ほど遅れましたが、このバージョンからやっと利用できるようになりました。いくつか制約があって:
- OS X 10.7 Lion 以降、64bit 版のみの提供。
- 「開発目的のみ」つまり製品版アプリケーションでの使用はサポートされない。
- Java Plugin、Java Web Start などのデプロイは含まれていない。
- 幾つかのサービス機能が機能しない。
Oracle としては初の OSX 対応だからまだ試験的な部分があるようです。とりあえずウチの Leopard は見捨てられているようですが… OS X へのインストール方法はこちら: http://docs.oracle.com/javase/7/docs/webnotes/install/mac/mac-jdk.html
Garbage-First GC サポート
今まで Experimental だった Garbage-First (G1) GC がようやく Full Support となりました。G1 GC は世代別 GC の進化版。広大なメモリとマルチプロセッサを備えたサーバ環境での GC の並列性能を高める事ができます。Stop the World として許容できる目標時間を指定できる安心感。ちなみに仕事場の Hadoop / HBase 6 物理ノード環境で検証していますが応答速度が 110〜150% 程度改善されました。
その他
あとはざっと気になる点を箇条書きで。