2011年の振り返り

FC2 でやっていた MOYO Laboratoryはてなダイアリーへ移転しました。とりあえずアカウントを作ったもののすぐに書けるネタもないので、初っ端から 2011 年の振り返りなどをしておこうかと思います。

1月

CMS 上で全文検索を行うために Solr の導入などをしていましたかね。

全文検索といえば殆どの Web アプリケーションで普遍的に必要となる機能です。昔は Perl を入れて Namazu でゴリゴリっとインデックスを作っておりました。2003 年頃には Lucene があったものの、日本語に関しては Perl 経由で Kakashi を呼ぶ必要があったりとかなりお粗末な出来栄えでした。Solr となってやっとミドルウェアとして使えるレベルのものになったかと感動。

オフは大道芸に舞台など。ヘブンアーティスト in 渋谷でシルブプレ、daichi というかなり芸術度の高いパフォーマンスを追っかけた。松たか子主演の舞台「十二夜」のチケットとれなかったー、と Twitter でつぶやいたらアコーディオン演奏者のプラノワ小春さんがわざわざ関係者枠で抑えてくれました。いやもう SNS の威力に驚きましたね。その後上野公園のカンカンバルカンで再び小春さんを見た後、国立科学博物館に行きました。

2月

同僚の家で料理などを食べました。
先月シルブプレのパフォーマンスで案内していた公演「エトランゼとエトランゼール」を見ました。

3月

3.11 時は恵比寿の弁当屋で被災。帰宅難民と称して 10km の道のりを道草しながら BLOG 更新しながら 7 時間かけて帰った。

MacBook を使っていたら突然パームレストあたりが盛り上がりバッテリーがお亡くなりになった。

  • 車検。
  • ゲルマーカーを買う。
4月
  • 同僚連中が実家に遊びに来る。
5月
6月
  • 宅鯖新設。Xeon 4Core で快適生活に入る。
  • Apache Thrift を触り始める。
  • 上野公園でプラノワを見る。
7月
8月
  • 第一回 Scala 会議参加。
  • クローラー実装のために JPA を使い始める。
  • 墨田ジャズフェスティバル。
9月
10月
  • ヘブンアーティスト in TOKYO。
  • 自宅サーバクローラーが動きそうな目処がついたので Web 側の機能を作り始める。Rails とか入れている。
  • Heroku にアカウント作成し公開の速さに驚愕するも、障害発生時の問題分析が全くできなくて放置となる。
  • 結局自宅サーバへの git push でデプロイまで行うシェルを作って幸せ生活に入る。
11月
  • 三茶DE大道芸。
  • Tokyo Dev Teatime。
  • 従兄弟の結婚式。
12月
まとめ

いろいろな意味で無駄な一年だった。